自由民主党 参議院議員 丸川珠代 プロフィール

丸川珠代プロフィール

自民党参議院議員 東京選挙区選出 現在3期
テレビ朝日アナウンサー時代、勉強会にて自民党総裁(当時)安倍晋三と出会い、その人柄に触れ政治家を目指す。平成19年の参議院議員選挙にて初当選。自民党野党時代には女性局長として全国津々浦々の声を聞き歩き、平成25年の2期目、令和元年の3期目の選挙でトップ当選を果たす。
環境大臣、東京オリンピック・パラリンピック担当大臣を歴任。2020大会を契機とした東京の発展と自然保護、医療介護など多方面に取り組んでいる。
現在一児の母、子育てをしながら家族の介護を支えた経験を持つ。夫は衆議院議員の大塚拓。

生年月日 1971年1月19日兵庫県生まれ
学歴 1993年3月 東京大学経済学部卒業
趣味 海や山で自然に触れること(ダイビングやスキーなど)
長所・短所 良くも悪くも正直者で素直。そそっかしい面も。
納得してから一歩一歩前へ進む。
好きな言葉 感謝、我が道を行く
尊敬する人物 母、祖母
好きな色
よく行く場所 新宿御苑

経歴

昭和46年1月 兵庫県生まれ
平成5年3月 東京大学経済学部卒業
平成5年4月 株式会社テレビ朝日入社
平成19年5月 同社依願退職
平成19年7月 参議院議員初当選(東京都選挙区)
党女性局長就任
平成21年10月 党厚生労働部会長代理就任
平成22年9月 自民党参議院政審会長代理就任 自民党都連女性局長就任
平成24年12月 厚生労働大臣政務官就任
平成25年7月 参議院議員2期目当選(東京都選挙区)
平成25年10月 党厚生労働部会長就任
平成26年9月 参議院厚生労働委員会委員長就任
平成27年10月 環境大臣・内閣府特命大臣(原子力防災担当)
平成28年8月 東京オリンピック・東京パラリンピック担当大臣
平成30年10月 社会保障制度調査会 副会長
平成30年11月 医療委員会 会長代理
介護委員会 事務局長
令和元年7月 参議院議員3期目当選(東京選挙区)
TOPに戻る 自由民主党